14周年ありがとうございましたpart①

 

2025年、4月29日に迎えた、
ケシパール14周年、
ケシパルーフ8周年、
ケシパールスタンド3周年のお誕生日。

毎年恒例の、GWのアニバーサリーウィークを終え、
スタッフ一同、
ホッとしながらほっこり温かい気持ちで過ごしている今日この頃です💕

※今年はGW後、5/8,13,14と飛び石でお休みをいただいてます^^
ご来店の際はお気をつけて…^^

10種類以上のケーキが一気に登場するのも、この期間の定番になっています🧀

営業自体ももちろん大変ですが、

計画、レシピの作成段階から、
材料調達、仕込み、管理など、

ケーキ以外の部分の準備に計画作成など、

もうほんとずっと「てんてこまい」なのです!!

途中で投げ出したくもなったりしますが、(笑)
実際走り出してみると、
皆さまが楽しみにしてくださっていることを感じ、
実際にすごーく楽しんでくださっている様子も見え、

温かい言葉もたくさんいただき、

毎年本当に楽しく、アッツアツな気持ちで充実しています💕

ありがとうございます!

毎年、たくさんのご来店やお祝いの言葉、
お花や差し入れなども、
本当にありがとうございます🌸

初日の朝!前日の夜にはるうぇいのんの3人衆がめっちゃ頑張って準備してくれました。でもやっぱ初日の朝はド緊張!
オープン前のドキドキ。今回はスタンドが先に3周年営業をしていたので、そこでいただいたお祝いのお花を連れてきて飾れる🌹嬉しい!
クローズも大慌て!
今年は黒板全4枚ありました!見つけられましたか??
お祝いのお花がある朝。昨日を思い出してふわっと心が花開きます。
クローズはクローズでとても大変なのです。いつになく(?)真面目な顔の二人💕
3ピヨの大きさを感じる。
おめでとう。ありがとう。自作Tシャツ。メイツがお揃いで着てるやつ。余った分は少量販売も…!?
スーパーマリオみたいなころP。集合写真のタイミング合わずだったので、初日クローズ中のこの写真にて!

と、たくさんの写真、お送りしました14周年のケシパール。

メイツの楽しく頑張っている姿や
営業中のなんとも特別で幸せな雰囲気まで伝われば幸いです。

さて、まだまだ紹介したいのがもうひとつ!

毎年、GWは、

私たち(オーナー)にとっては、
この1年を振り返り、さらに次の1年のテーマを決めて、
宣言というか、決意表明というか、

そんな意味もある一大イベント。

年末年始あたりから、「今年はどうするかなー」と準備が少しずつ始まるのが恒例です。
(でも毎年準備がいよいよ始まるのは、3月下旬からなんですけどね、、、人間味がありますね!)

今年は、前回ブログ「14周年を迎えて」にも
感じたことを詳しく書いてありますが、

まだ道半ばの
「ケシパール文化の再構築」

その一環として、
お客様にとっての「向こう側」である、
ケシパールのストーリーに触れることができる場所として
「ケシブログ」の再スタートを切ることを決めました。

じゃじゃーん!

もちろん、周年営業期間にいらしてくださった方はご存知の通り。
まだの方は、次回のブログをお楽しみに…💕
(はよ次のブログ書かな…!)