【卒業ブログ第2弾!】一生懸命ケシパ命ゆずパール編!



4月から社会人になるのを機に「卒業」となります、

ゆずぱーるです

これが最初で最後のケシパールと皆さまへのお手紙になりそうです。

 

①冬に半袖
②ニット帽におさげ
③ケシパケーキとしおりさんマグのピアス(topiaさん作)


のどれかの姿を見かけたことがあれば、それは100%私です。

 

高校生のとき、
お母さんにお願いして 連れてきてもらったのが、
私にとっての初ケシパール。


 

あの時の熱くまっすぐフロアを見つめるなつさんが印象的で、
妙にどきどきしたのを覚えています。


 

スクリーンショット 2019-03-21 13.00.24

 

その後もいつ足を運んでも居心地がよく、

ケーキとドリンクはまるで宝石のようにきらきらして見えました。

(今も宝物を運んでいる気分になって、こっそりにやついている時があります笑)

 

微笑まずにはいられない空間に、
我慢できず、、、
ケシパールの仲間になりたい!
とメールをいきなり送ったのがメイツとしてのスタート。


 

私は、10代というだけでなく、
ケシパールの奥に見え隠れしている熱い想いと凄さを
まだまだ感じきれていない「ひよっこ」でした。

 

3年以上経っても
ケシパールが求めるところに行きつかなくて、
まだまだ!


と力不足に思うことが多かったです。

泣き虫な私が顔を出すこともしばしば(恥)

その度にたつさんなつさん、
メイツには迷惑をかけてしまいました。


 

それでも、ケシパールをやめたいと思ったことはただの一度もありません。
好きだからしがみついてやろうと思っていました(笑)

 

親のように私と向き合ってくれたたつさん、なつさん。

 

困った時はいつだって手を伸ばしてくれた家族のようなメイツ。

 

 

ケシパールでの時間を楽しみに、素敵な笑顔で来てくれる方々。

 

親戚かのように気にかけてくれて、いつも温かい言葉をくださる常連さん。


「マリアージュの説明が豊富になったね、あなたのお勧めだからのんでみようかな、調子はどう?今日は会えてよかった。」

 

ケシパールについての話はもちろん、
私個人やケシパールでの成長を見守ってくださる方々がたくさんいて
とても感謝しきれません。


 

 

ケシパールでは幸せな気持ちをもらってばかりで、
恩返しができずもどかしいです。


 

本当にありがとうございます。

 

ケシパールでの事は全て、
これからの私の自信と糧と癒しになります。

スクリーンショット 2019-03-21 13.00.32

 

もうすぐ終わりだと思うと、
大好きな絵本を読み終えてしまう時の物寂しさを感じます。


 

メイツとの何気ないお話、
お客さんの嬉しそうな笑顔、
ゆったりと流れる音楽、ケーキ、コーヒーの香り、
ケシパールを形作る全てが愛おしくなります。


 

ゆずぱーると名乗るのもあと少し。

 

でも、絵本が何度だって楽しめるように、、、

 

私もお客さんになってひょっこり?頻繁に?現れている気がします笑

 

見かけたときはそっと合図をください。(静かに、お喋りしに行くかもです照)

 

最後に。

 

大学の入学式、
すれ違う学生たちが知らないけれど仲間のようで、
話をした人たちが未来の友達かのように感じていました。


 

ケシパールでもそんな感覚でいることが多かったです。

 

ここにいる人たちはケシパールを楽しんでいる仲間。

 

今話している人とこれを機に仲良くなりたい!

 

きっと他のメイツも、
いつも皆さんと仲良くなりたくて、
ケシパールをもっと知って欲しくてうずうずしています。


 

いつもより少しオープンな気持ちで、
私の大好きなメイツたちに巻き込まれて欲しいです。


 

普通のカフェとは違う、
「ケシパール」らしさをきっと味わえます。


 

 

スクリーンショット 2019-03-21 13.01.483年半で溜めたまかないとなつさんイラストたち(一部)


 

 

 














 

ブログありがとう!ゆずパール!

オーナー夫婦、たつパール&なつパールで
またまた家で思い出話に浸りながら、
後書きを書いています。。

 

スタッフ募集をしていない時期に、
じきじきにメールで「志願」してくれたほど、
ケシパールへの想いが強かったゆずパール。

 

大学1回生の夏だったあの頃から、
もう3年半、学生の期間の大半をケシパールと共に過ごしてくれました。

 

一生懸命で、超真面目。
だからこそ、
ケシパールの接客という名の、
自由奔放な「お客様との心のふれあいバトル」では、
思うようにいかないことも多く、
本人もいうように苦労していたと思います。

 

でもそれを補って余りあるケシパール愛。
こんなに愛してくれるなんて、
ケシパールを開いてよかった、とさえ思っちゃいます。
何でも許してあげちゃいたくなる、
「娘」のような存在のゆずパール。

だからこそ、この3年半のゆずパールの成長(むしろ大人になっていく姿)には、
心を打たれるものがあります。
何だか、娘一人を育て上げたかのような気分になって、
夫婦ともども感慨に浸っております(?)

 

「社会人になって忙しいやろうけど、
たまには合間を見つけて、ケシパに帰ってくるんやでー。」

そんな見送り方になってしまいます(笑)

 

改めまして、ゆずパール3年半、ありがとう!
それでは最後の勤務まで頑張ってください♪

 

 

コメント